iOSシミュレータを単体で起動する&Alfredで直接URL指定でモバイルSafariが一発起動するようにする(OSX10.8.5, XCode5.0)
今気付いたのですが、iOSシミュレータ、単体で起動しなくなったのですね。XCode経由じゃないと起動できない。ついこの間までiOS向けアプリを鋭意開発中で、ずっとXCode開きっぱなしだったので気付かなかったのですが、こ…
まーくんが不定期に更新し続けるブログ
今気付いたのですが、iOSシミュレータ、単体で起動しなくなったのですね。XCode経由じゃないと起動できない。ついこの間までiOS向けアプリを鋭意開発中で、ずっとXCode開きっぱなしだったので気付かなかったのですが、こ…
これがないと仕事できないシリーズ。Mac限定ですが、ColorChooserというソフトをいつも使っています。
小ネタです。 htmlではなくhamlを使っている。 cssではなくsassを使っている。 JavaScriptではなくCoffeeScriptを使っている。 普段Ruby on Railsで開発をしていると、違うツール…
社内の8割方の人間を敵に回すタイトルです。RubyMineを使いはじめてから、かれこれ1年が経ちますが、もうRubyMine無しではRuby on Rails使えません。それぐらいに便利なので、そろそろちゃんとご紹介しよ…
先日4/20(土)にSass+Compass勉強会を下北沢オープンソースカフェで開催させていただきました! カフェに入りきらなくなるほどの方々にお集まりいただきまして、感謝です。早速勉強会のフィードバックをしたいと思いま…
すごい勢いでSass+Compass勉強会のイベントが立ち上がりました。開催日時は2日後の4月20日(土)17:00 – 19:00、場所は下北沢オープンソースカフェで行います(場所代としてお一人さま1,00…
※本エントリはマカー専用です。 はてなダイアリーからBloggerに引っ越したのは良いのですが、Bloggerの投稿の仕組みが死ぬほど面倒くさくて全くエントリを投稿していなかった@mahmです。こんにちは!