これ、drop capsって名前だったんだ・・・

dropcap.jsというライブラリがありまして、「そもそもdropcapって何?」と思ったのでした。

こういうレイアウトのことをdrop capsというらしい

CSS_Inline_Layout_Module_Level_3 2

こんなレイアウトのことをdrop capsというらしいです。最初の文字に大きい文字を使って段組みするレイアウトですね。CSSの仕様としても策定が進んでいるらしく、上図はそのドラフトに載っている画像です(3.2. An Introduction to Initial Letters)。

縦書の場合はこんな形になるらしいです。雑誌なんかで見たことあるかも知れませんね。

CSS_Inline_Layout_Module_Level_3 3

ただ、まだCSSの機能としては実装されていませんので、こういうのを手軽にやりたい場合はdropcap.jsという選択肢もあるよ、という話なのでした。