Webデザイン力を高める?色のRGB値を当てるゲーム

PCで色を扱っていると、色を見た時に「大体RGB(CYMK)このぐらいかなー」なんて思ったりますよね。しませんかね。

そんな人向けに、色のRGB値を当てるゲームがありました。

whatthecolor

遊び方

スタート!

What_the_color__-_A_color_game_for_web_developers__3

まずは空欄からスタート。rgb()hsl()で色を当てていきます。

このぐらいかな?

What_the_color__-_A_color_game_for_web_developers__2

大体このぐらいかな?という色を書いてみます。すると「Proximity 79.9%」と表示され、大体79.9%ぐらい当たっているということが分かります。ここからちょっとずつ各パラメータを変えていきます。

細部を調整してゴール

What_the_color__-_A_color_game_for_web_developers__1

Proximityがほとんど一緒!という値になったらゴールです。細かいパラメータがなかなかあわなくて2分ほどかかっている様子が分かります・・・。下の方にある「NEXT」ボタンをクリックすると、また新しいゲームがはじまります(永久ループ)。

日常の業務の合間にこんな息抜きゲーはいかがでしょうか。息抜きにこういうゲームをつくるのも、いいですねえ。

whatthecolor