ブログのエンジンを自作のものに差し替えました

ブログのエンジンを自作のものに差し替えて、少しデザインも新調しました。totoのソースコードがアレすぎて、綺麗にするのに限界を感じました。。(特にルーティング部分)

他のブログエンジンを採用することも検討しましたが、以下の要件を満たすエンジンが見つからず、簡単なものなので自分で作った方が早いと思いました。

  • URIはtotoで運用していたときのものから変更したくない。
  • ブログのエントリはテキストベース(markdown)でやりたい。
  • herokuで運用するので、DBを使いたくない。(herokuのDBは無料で5MBまでしか使えない。。)

Railsを採用したのはオーバースペックだったような気もする。。Sinatraでも良かったかなという感じです。単にRails3.1を使ってみたかっただけだった。

ソースコードは例によってgithub上にpushしておりますので、どうぞご笑覧下さいませ。

新しいブログ共々、これからもよろしくお願いいたします。