totoコードリーディングで学ぶRuby on 生Rack 「第1回 totoで使われているライブラリの動作を知ろう」
約350行程度のコードでブログエンジンが実装されているtoto。このtotoのコードリーディングを通して、Rubyの実践的な使われ方やRackアプリケーションの作成方法を学んでいきたいと思います。第1回目はtotoで使用…
まーくんが不定期に更新し続けるブログ
約350行程度のコードでブログエンジンが実装されているtoto。このtotoのコードリーディングを通して、Rubyの実践的な使われ方やRackアプリケーションの作成方法を学んでいきたいと思います。第1回目はtotoで使用…
勉強会で@youheiさんにアツいブログエンジンがあるという話を教えて頂いたので、Rackアプリケーションとして動作する、このtotoというブログエンジンを使ってブログを構築してみることにしました。